totojp’s blog 教育言いたい放題

若い先生方に読んで欲しくて書いています

情報モラル こんな話を生徒・保護者にしました

 SNSが問題になったとき,生徒・保護者にこのような話をしました。

 2年前IT企業の方と話したときに,コンピュータという機器は世代によってその意味が全然違うという話をお聴きしました。今の保護者の方々はゲーム世代の方が多いように思っています。その世代よりひとつ上の世代の私にとってPCは完全に就職してから出会った機器です。そんな私が正直な話,自分が情報モラルの話などを偉そうにしていいのかと今でも疑問に思っています。スライドのタイトルを私の失敗としましたが,PCに対しては私も保護者も同じ立場,もしかすれば子どもたちも同じかもしれません。そんなことでお聴きしていただけるとありがたいです。

 私は海外旅行が趣味です。写真はフィリピンですが,帰るときに飛行機に乗るまでの時間があるということで,現地の方にお願いしたところ射撃場を紹介されました。(写真を見せる)自分で言うのもなんですが,悪そうですね。韓国もそうなのですが,射撃場があって,日本で言えばボーリング場とでも言いましょうか?気軽に銃が撃てる国があります。銃はワルサーP38です。私たちの世代ならば知っています。ルパン3世の銃です。私の気分はほとんどルパン3世になっていました。

 ちょっと恥ずかしいんで後ろ向きで,SNSに投稿しました。そしたらネコに怒られました。(個人情報の保護のため写真を猫に)。「先生ちょっとねえ」と。SNSでつながりのある方なのですが,私の「何がいけないの?」ってことなのですが。もちろん銃ですね。

 このねこさんに誘われて,3年前に私、ミャンマーへボランティアに行きました。ミャンマーは僧院学校ということでお寺が学校になっています。

 実はミャンマーからもクレームというか、アドバイスが入りました。ミャンマーは有名な方は民主化の象徴アンサンスーチーさんですね。彼女はほとんどミャンマーのアイドルです。この写真は彼女の関係のグッズを売っている店です。この写真はアンサンスーチーさんの家です。ようするに何でそんな写真持っているかというと、ガイドさんが案内してくれるんですね。ミャンマーは軍事政権の国です。彼女もかつては軟禁されていました。今は軟禁がとかれ,民主化が進んでいます。(H27年での話です)銃に対する抵抗感は大きいです。

 このとき,これからの時代は高い見識と道徳性を持っていないと生きていけないことを学びました。安易にSNSは使えないなと感じました。

これからは子どもたちのことです。

 大人でも悪いと分かっていても,人間弱いです。どうしてもやるのが,ひそひそ話です。でも,ヒソヒソ話,程度ならば,いじめにはつながらないかなあと思います。

しかし,これがいったんスマホなどで,ネットにつながってしまうと・・・

 この状態です。本人たちはひそひそ話のつもりですが,実は集団の中で大きな声で悪口を言っていることと同じになります。これは大きなトラブルやいじめにつながっていきます。

 そして,ネットの海に流された情報はどこに届くか分かりません。よく、言われることなのですが、載せられた情報は基本的には取り返しがつきません。ネットには光と影があります。それを有効に使うためには心と知恵を磨く必要があります。

これからは家庭へのお願いなのですが、これもネットから拾ってきました。「実態を知る」「フィルタリング」「ルールを決める」この3つを行なってください。

 これもネットから取ってきたのですが、特にルールに関してはこんな例が載っています。確認したいことは,これからの世の中です。スマホをもたせないことはムリかもしれません。しかし,家庭でのルールなしでスマホをもたせるのはやめてください。危険です。人にも迷惑をかける恐れがあります。あとになって相談されても,どうしようも取り返しのつかないことがたくさんあります。

 

 こんな話をH27年にしました。あの当時に比べれば,SNSの問題はどうなのでしょう?